それでも現金決済しますか?

現金決済するデメリットと危険性などをアップするアンチ現金派によるブログ!

本家と勘違いして使っているユーザー続出!セゾンOrigami payとは?

 

スマホ決済系の中で破格のクーポンを発行することで話題になっているオリガミペイ。

しかし、あるものがオリガミユーザーを困惑させています。それは

 

セゾンOrigami payです。

 

最初はセゾンOrigami payを本家と勘違いして使ってました。しかし、キャッシュレス系ブログでオリガミの使い方を拝見して偶然、本家オリガミの存在を知りました。

 

本家を使っていくうちにオリガミセゾンのと本家オリガミペイでは利便性などが違うことがわかりました。ではセゾンOrigami payの特徴と本家の違いを解き明かしていきましょう。

  

 

1.セゾンカードしか使えない!

セゾンOrigami payはセゾンportalというセゾンカード専用のアプリに内蔵されてます。セゾンOrigami payはクレディセゾン社が運営しているアプリ「セゾンportalの機能のひとつにしか過ぎないので、セゾンカードしか使えません。

 

しかし、オリガミペイのアプリはクレジットカードを登録する必要があるのに対し、セゾンOrigami payはオリガミペイ利用開始以前からセゾンportalアプリを利用していれば登録する手間が省けるのがメリットです。

セゾンPortal

セゾンPortal

 

 

2.オリガミクーポンが発行されない

ローソンのコーヒー無料引換券や10%割引など破格のクーポンを提供することで知られるオリガミクーポンですが、セゾンOrigami payだと上記のクーポンは発行されません。現時点では、公式オリガミアプリだけです。

 

3.セゾンOrigami payしかできないことは現時点ではほぼありません。

セゾンOrigami payに搭載されている機能は本家オリガミアプリとほぼ同様の機能です。

つまり現時点ではわざわざセゾンオリガミペイにする必要性が感じられません。しかし、永久不滅ポイントが通常の10倍以上貯まるなど不定期でお得なキャンペーンが開催されることがあります。その時はセゾンオリガミペイを利用する価値があります。

 

 

・まとめ

オリガミペイは他にトヨタ社との共同アプリを開発するなど他社との提携に積極的なようです。 

 

bee.hatenadiary.com

 来年にトヨタとの提携オリガミアプリがリリース開始予定です。その時にもしかすると何か破格のクーポンが発行されるかもしれません。

 

現時点ではセゾンオリガミペイを利用する必要性はありませんが、たまにセゾンしかないキャンペーンやクーポンが提供されます。セゾンのと本家両方を臨機応変に使いこなしてみてはいかがでしょうか。